建設キャリアアップシステムの登録は面倒じゃありませんか?

協力会社への登録要請でお困りの一次(二次)下請業者の方→協力会社を集めた説明会も実施可能です。

建設キャリアアップシステム(CCUS)の登録は、行政書士が代行申請します。

建設業許可に特化した東京都新宿区の行政書士法人オータ事務所では、以前から事業者様より登録に時間がかかり面倒だから建設キャリアアップシステムの登録を代行してほしいという問合せを頂いておりました。

そこでオータ事務所は9月より建設キャリアアップシステムの事業者登録・技能者登録の代行申請サービスを開始しました。

まだ建設業全体にシステムが浸透していません。

2019年4月に本格運用が開始された建設キャリアアップシステムは、建設業が将来にわたって重要な役割を果たしていくために、現場を担う技能労働者(技能者)の高齢化や若者の減少といった構造的な課題への対応を一層推進し、建設業を支える優秀な担い手を確保・育成していくシステムです。

 

建設業キャリアアップシステムのメリットとして事業者は技能者の就業状況など容易に把握でき、現場の入場管理等の効率化、書類作成や事務作業の簡素化を図ることができます。

 

しかしながら、登録には入力および証拠書類を添付する必要があり、実際のところ事業者・技能者ともに登録が進んでいないのが現状です。

ITの知識も必要!?

建設キャリアアップシステムのインターネットで申請は、入力する情報量も多く、添付資料もあり、それなりにITに詳しくないと難しい思われる箇所もあります。

※インターネット申請だと技能者登録料が2,500円と郵送・窓口に比べると1,000円安いです。(2020年9月現在)

1から調べるのは大変ではないですか?

分からないことを自分で1から調べて、書類を集めて申請をするのは大変ではないですか?ちゃんと登録完了できるのか不安ではないですか?建設業関連の手続きも自分で出来ない、時間が取れないからお金を払ってお願いすることが一般的ですよね。建設キャリアアップシステムの登録も同じです。自分で手続きするのが面倒、わからないことを調べるのが大変であればアウトソーシングをご検討してみるのもいかがでしょうか?

東京都だけでなく全国対応!下記のフォームからのお見積りは、365日24時間受付中です。

    • 貴社名
      個人事業の方は屋号もしくは事業主氏名を入力ください。

    • ご担当者名

    • メールアドレス

    • 電話番号

    事業者登録の見積希望の方は以下の項目に入力をお願い致します。

    • 事業形態

    • 資本金
      ※法人の場合

    • 万円

    • 都道府県

    • 建設業許可(有・無)

    • 許可区分(大臣・知事)

    技能者登録の見積希望の方は以下の項目に入力をお願い致します。

    • 登録技能者数

    • 弊社を何でお知りになりましたか?

    • 以前から知っていた
      メルマガで知った
      紹介で知った
      検索エンジンで知った
      Facebookで知った
      Twitterで知った
      業界新聞で知った
      (一社)建設産業活性化センターから届く案内で知った
      その他

    • 詳細・ご要望等

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA