みなさま、こんにちは。オータ事務所採用ブログ担当の矢部です。
2/27(火)モバフ新宿で行われた一般社団法人建設産業活性化センター主催の『経営事項審査セミナー』のお手伝いに行って参りました!
講師は弊社経審部大森と指名部壱岐が講師を務めさせていただきました!
第1部では今後、経営事項審査申請を検討されている企業様や新しく担当になられた方に向けて経営事項審査を大森が、入札参加資格の基礎については壱岐が講師をしました。
第2部では既に経営事項審査を受けている企業様に向けて、今回の改正情報に加えて申請上の注意点や総合評定値アップのヒントを 大森が解説させていただきました。
建設業のセミナーは各団体さんや役所主催でも行われていますが、『経審は経審』『入札は入札』と、別々にセミナーが行われることが多ので、経審から入札参加資格までの一連の流れのセミナーは珍しく、とても新鮮でした。
それでは当日の模様を写真でご紹介いたします!
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
いつも最後までお読みいただき有難うございます。
今月は13日(火)に行われる『建設業者のための働き方改革セミナー』のお手伝いに行く予定です。法改正の中心となる「労働基準法」を建設業の視点から解説、また就業規則の見直し等の実務における影響を詳しく解説していただけます。
それでは次回も宜しくお願い致します。
お時間ございましたら営業部の清水グループリーダーがやっている【建設業許可情報発信ブログ】建設業許可なんでも相談所もご覧ください。